忍者ブログ
2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。 帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
さくらさくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



生まれたときから、かみさまや 見えないけれど
ひとりひとりを見守ってくれている存在たちと
お話ができる小学校5年生の女の子。
ママのお腹の中に入る前のことを憶えている。

この本の批評は、大きく分かれています。

本当に小学5年生の子が、こんなことをいえるのか?
驚くばかりです。

心が救われる言葉が いっぱいありました。

PR


朝7:00から大変。

台風の影響で JRも私鉄もストップしていて、電車をあきらめ。

車に変えて 高速の入り口までいったら、通行止め。

信号機が消えているところも いっぱい。
ついていても、どっちを向いているのかわからなかったりで
車を運転するのも とても 怖かったです。

あきらめて、家に帰って 休みの連絡をいれてからしばらくしたら・・

JRの各駅が動き出したというので 乗ったら、
いつも40分のところ 2時間 立ちっぱなし。
職場に着くまでにつかれました。


今年は、台風が多いです。

今日の「台風21号」凄い風でした。

朝は、晴れ間が出ていたのに 昼ごろ急に風が強くなって、
外で変な音がした と思って 見てみると

住宅販売のために建てられた 大きな看板が
2つに割れて 我が家に当たり、
家の雨どいをへし折って・・
横のサイクルポートをなぎ倒し、
カーポートにぶつかって 止まっていました。

住宅会社に電話したけど・・出ません。

困りました。


ありがとう!  新しい命。

娘が言うには、前日、お父さんが夢に出てきたので
「元気な 赤ちゃん 産めるよね」って聞いたら
「うん」と大きくうなづいた というのです。

そして今朝、元気な女の子が生まれました。

主人が天国から 見守ってくれたのでしょう。

病院に駆けつけて 対面した時の 小さい 小さい 命。

どうか、健康で幸せな人生でありますように!




2か月ぐらい前 大阪北部地震で 
高槻に住む知り合いの人が
「食器棚から ガラス食器が飛び出して 割れて 
 床に散らばった ガラスの破片の後片付けが 大変だった」
という話を聞いて・・

やはり、地震の対策をしなくては・・・と思い立ち・・
「スーパー ひらかんゾー」(食器棚耐震ロック)を購入。

揺れると白い部分が飛び出して 食器棚の扉をロックして
開かなくなるというもの。

取り付けは、ドライバーのみ使用で簡単!

取り付け後、食器棚を揺らしてみて 作動するか確認。

地震の規模にもよるけれど、
ガラスコップが飛び出すリスクが無くなって 
一安心かなぁ~~。









マイナス ディグリー(冷感タオル)
と言うハンドタオルが、宅配便で届いた。

表地は、今治コットンパイル。

裏地は、接触冷感素材を使用。
乾いた状態でも冷たく感じ、
濡らすと冷感機能がより発揮。

裏地が温かくなってきても、
タオルをパタパタして風を当てると
冷たさが戻る。

と書かれていました。

やってみると 確かに!

でも、何に応募したんやったかなぁ?

せやせや 思い出した! 

1ヶ月以上前、薬局で フリーペーパーを貰って
「読者プレゼント」に応募したんやった。

頂戴します。


2017年 本屋大賞にノミネートされた
「コーヒーが冷めないうちに」の川口俊和著書の
「この嘘がばれないうちに」を図書館順番待ちで 読みました。

前作と同じ喫茶店で、ある座席に座ると望んだ通りの時間に移動できる。
ただし ややこしいルールをクリアーしなくては なりません。
それをしても 過去に戻りたい人が来て、
繰り広げる 心温まる4つの奇跡。

身近な人が亡くなったことを 自分の性だと責め続けた人が、
「幸せになっていいのです。」と思えるようになる。

「亡くなった人が、生きている人の幸せを祈っているのです。」
というのが、ベースにある。

「あの日に戻れたら、あなたは誰に会いにいきますか?」
という プロローグの言葉。

私は、決まっているけど。
こんな喫茶店が、あったらいいのにね


我が家の裏が、ずーと 田と畑でしたが、
2年前に造成されて 40軒ほどの住宅地になりました。

今まで裏だったところが 表のように。

ある人から、「ここから出入りして 駐車場にしたら?」

確かに 今 車を入れている玄関側より、ずーと 駐車し易い。

その人から、先日
「造成した住宅会社の道路は、もう 公に移管したので、
 通行できるからね。
 ただ、水路(今は、水が通っていない 幅20cmほど)の
 通行する権利を 水利組合にお金を払ってください」

昔は、田だったので、住宅地になった今も、使われていない水路があり
それは、水利組合の管理下に置かれているとのこと。

昨日の朝、7:00.
水利組合の人が、来て現場を確認。
朝 早い~~~~~。
日中は暑いので。もう ひと仕事してから 来られたそうで・・・

裏庭の一部を 駐車スペースにするために、
今日は、地植えしている花々を移動させた。
植え替え時期ではないので、花にはちょっと 過酷。
ごめんね。


「ニュースの職人が語る
超高齢社会をポジティブに生きるヒント」
鳥越俊太郎さんの講演を友人に誘われて聞きに行った。

50歳以上限定。
しかも参加費無料。

4回も癌にかかりながらも(1回は良性だったから 3回かも)
克服されて 今は、お元気な 78歳。

補聴器を両耳に入れておられた。

流石にお話は面白く あきさせない 1時間30分の講演でした。

老後 自分を守るためには、
健康、友人、何かすること、そしてお金が、必要。

免疫力を高めるために 笑いのある生活を。

本当に笑って暮らしたいものです。




講演に入る前、企業の説明のとき、
超高齢化社会がもうすぐくる。
もう、物が売れる時代では、ない。
そのための 企業の方向性のような話でした。



過日の人間ドックの時、
1年で 7回だけ 胸が苦しかった時があったと
医師に言ったら、、、、

念のためといって 「紹介状」を書いてくださり、
病院で 検査をすることに。

1日中、心電図をとるため 4か所に貼ります。

お風呂に入れる方、入れない方 と2種類。
ただ、入れる方は、粘着が強く、カブレる人が多い。
ということで、カブレない方を選択。

汗をかかないように、過ごしました。

1日経って、病院で 外してもらうと、
それでも 4か所に 跡が 残っていました。

その後、心エコーを取って、
結果は後日。

自分の心臓が動く様子を エコーで 初めて見ました。

歳の性には したくないけど
何でも、歳と共に 不具合が出るようです。


忍者ブログ [PR]