忍者ブログ
2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。 帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
さくらさくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



娘と孫2人が、交差点の歩道で信号待ちをしているとき、
老人の運転する車が、信号無視して ふらふら出てきた。
直進車と衝突!

お互い余りスピードが出ていなかったらしいが、
ぶつかられた車が、娘たちの方へ 向かって 突っ込んできた。

その車は、信号機に 車のフロントの ど真ん中をぶつけて 止まった。

危なかった!

娘は、とっさに 子ども2人をかばい 後ろに逃げた。

本当にあわや 大惨事になるところだった。

娘が「お父さんが、見守ってくれたんやわー」と言った。
  
“”お父さん ありがとう。娘と孫たちの命を守ってくれて!“”
PR


2007年1月19日(Fri)

梅干し1 梅干し2

用事があり、久しぶりに電車に乗って大阪市内へ。
天王寺駅構内で、着ぐるみがいて、その右側に人が並んでいたので、「何かしら?」と私も並んでみました。

着ぐるみは「梅干くん!」

南部の梅干の試供品を配っていて、ちゃっかり頂きました。
やっぱり南高梅の梅干は美味しいですね。


2006年11月7日(Mon)

ハノイを離れて、早くも1週間も経ってしまいました。
昨日、別送便で送った荷物が我が家に到着しました。
帰ってから、何かとあわただしくて、ちゃんとお礼を言っていないような気がして、
今更ながら改めてお礼を申し上げたくて・・

●ハノイ出発当日
見送り

ハノイを出るのが夜便だったっため、アパートを21時に出発しました。
皆様お忙しい中、お見送り頂きましてありがとうございました。
また、見送りに行けないからと、お電話やメールも頂きました。
私のことを気にかけてくださってありがとうございます。

ハノイでの楽しかった思い出も一緒に持って帰ります。
1年3ヶ月14日、走り抜けた感じです。


●早朝、関空で息子の迎えの車を待っているところ
関空にて 

●昨日、自宅に着いたエア便です。
これから荷物の整理をしますね。
エア便  

気温の変化と疲れとホットしたのと、いろいろで風邪を引いてしまいました。
早く治したいと思っています。


2006年11月5日(Sun)

日本に帰ってからこの6日間で4人の訃報の知らせがあり、少々まいっています。
それぞれの人生、やがては終わりが来ますが・・・

ある方のキリスト教の「偲ぶ集い」で「ペッレと2枚のてぶくろ」という絵本のコピーを頂きました。
死について、どのように理解するか・・・
子供にもわかりやすく書かれた絵本でした。

「天国で永遠の命を得る」と・・・・
でも私の心の中は、いくも隙間ができました。


2006年11月3日(Fri)

我が家の運転免許の保有人数は、以前4人だったため、ポンコツが2台あります。
私たちがベトナムへ、娘は3月から下宿、家に残った息子は1台を運転していたため、昨日もう1台にエンジンをかけようとしても、バッテリーのところに赤いランプがつき、車のエンジンがかかりません。ショック!
ディーラーさんに連絡をとり、バッテリーの交換をしてもらい、ようやくエンジンがかかりました。
こんなことになるのなら、1ヶ月に1回でも車にエンジンをかけるように息子に言っておけば良かったと反省しています。


2006年11月1日

昨日 早朝無事帰国しました。

住民票を戻すのに役場(田舎なので)へ行ったら、本籍のある隣の市へ行って戸籍謄本と附票が必要と言われ、市役所へ。
市役所で、用紙に記入しているとき、印鑑の欄を見つけドッキ!
印鑑持って来ていない・・・。
もう一度、自宅まで戻らなければならないのかな。と思いながら窓口で尋ねると、本人確認の出来るもの(運転免許所でOK)でよいと言われ。助かりました。
住民票を無事、日本に戻しました。


携帯電話をゲットしました。
まず、携帯電話の電話会社で迷い、その後、機種でまた迷い、そのあと、オプションや料金プランでまた迷いました。
あまりにも情報が多くて・・・あまりにも選択肢が多くて・・・
携帯1つ決めるのに、また疲れました。

ハノイで携帯電話を決めたときは、本当に簡単でした。
選ぶ余地がないという感じでしたので・・・。

たった1年3ヶ月15日 日本を離れていただけなのに、ベトナムに慣れた自分にびっくりしました。 



忍者ブログ [PR]