忍者ブログ
2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。 帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
さくらさくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日、地震がありました。

まだ、出勤前で自宅に・・

今日は、終日 電車が止まり、自宅待機に。

そこで、先月から 
足の指のしびれるのが気になっていたし、
今日は、腰痛も少しあるし・・

近くのクリニックへ。

レントゲンを撮り。

カルテを見ながら・・お医者さんが、

「背骨が曲がっています。
 変形性腰椎症で、そこからくる坐骨神経痛です。
 年ですからね。
 身体も だんだん 年をとると いたんできます。

 腹筋と背筋と鍛えて。
 重いものは持たないように。
 それと、体重を減らしましょう。」

 その後、別室で看護士さんから、
 一番 ゆる~い 腹筋と背筋の鍛え方のレクチャーを受け。
 飲み薬を貰って帰宅。

 最近、テレビを見ながら、ぐたぐた 食べていたし・・
 運動ぎらいも あいまって
 ひどい 体形になっています。

 自分にメチャ 甘い。
 厳しくなるのは、難しい・・・。
 でも、何とかしなければ・・ 

PR


日曜日 父の日。

父親の参観を兼ねて、孫の通う幼稚園の「ミニ運動会」。

娘が誘ってくれて、見学に。

3歳の孫は、朝5時に目が覚めたらしく 朝からテンション高め。

いよいよ9時から始まって 自分の出番になるころには、
早くも・・・電池切れ。
眠くて眠くて パパから離れない。

それでも、良かった。良かった。

いろいろな子どもがいるからね。





兵庫県立美樹t館でプラド美術館展。

プラド美術館は、フェリペ4世の庇護のもと スペイン王家の収集品を中心に
1819年に開設されたとか。

今回 ベラスケスが7点を含む 61点の油彩画と9点の資料が来日。
けっこう見ごたえありました。


15年ぐらい前 スペインにツアーで行ったとき、
プラド美術館での時間が 2時間ぐらいしかなく、
本当に有名どころを ツアーガイドさんの
説明で見て回りました。

ピカソのゲルニカ、ベラスケスのラス・メニーナスなど。 

1つ1つの作品が凄くて 所有している作品も多くて
とても、全部は、見られませんでした・・・


日本での知名度は、あまり高く無い美術館ですが、
スペイン マドリッドにある プラド美術館は、凄い美術館でした。






4か月ほど前 本屋さんの店先に 山積みなっていた
「君たちはどういきるか」の漫画。

それと「100分de名著」別冊 「池上氏の特別授業」を読んで・・

ちゃんと「君たちはどう生きるか」を読んでみたいと 
図書館のウエイティングリストに登録。

「文庫だったら5人待ち、漫画だったら9人待ち。」とのこと。

忘れていたころ、図書館から連絡があり、文庫を読みました。

80年前に書かれたものとは思えない。
戦争が始まっているときだからこそ、
子供たちに 本当に大切なものは何か、を伝えています。

叔父さんの存在が、押しつけがましく無く、
上手く伝わるような気がしました。







主人の三回忌を終えました。

もう2年経ったのです。




2018/5/18-21 息子夫婦の招待で香港・マカオへ。

いろいろプランニングしてくれていて、
ガイドブック片手に 地下鉄 バス トラムに乗り、
あとは、徒歩で目的にたどり着くという
結構 体力勝負な楽しい旅となりました。

2018年5月18日
ガーデン オブ スターズに色々なブロンズ像の中のブルースリー
 
お茶屋さんで ジャスミン茶を購入
 

ピークトラムに乗って 山頂から香港の100ドルの夜景。
ピークトラムに乗るのに 1時間待ちました。


2018年5月19日 朝はお粥 とっても気さくな店主のおじさん。
胃に優しい。
ガイドブックに載っていたため、日本人が良く行くようで 
日本語メニュありました。



黄大仙
 

「おみくじ」をしました。
直径10cmほどの筒の中に沢山の棒が入っていて振りながら祈ります。
1本出た数字を 占い師のところに持って行き
健康を占ってもらいました。
「食べるものに気を付けて 運動もすること」
でした。

お昼は飲茶
種類別のワゴンが通りますので オーダーします。




トロリーバスに乗り

ターボジェットに乗ってマカオへ


夜は、1つのホテルの中のカジノやブランドショップを通りぬけて
The House of Dancing Water ショーを見ました。

オペラ見るほどの 高いチケットだったので期待していましたが、
期待しただけあるクオリティーの高いショーでした。


2018年5月20日
マカオには、沢山の世界遺産があり、地図を片手に街歩き

 


マカオと言えば「聖ポール天主堂跡」
火災で焼失したとかで、
今は正面しか残っていません。

エッグタルトも美味しい。
それぞれ、店によって 味が違うので
3つも食べ比べしていまいました。

香港に戻り
花文字を書く人のところへ
自分の名前の1文字を花文字にしてもらいました。



香港島の夜景を大陸側から


土鍋も美味しい


食後は、ナイトマーケットへ
  

2018年 5月21日
糖朝という有名店で お粥とマンゴープリン


クーロン公園でプラプラ。

九龍(クーロン)公演は、今は 綺麗な公園ですが、

20年ぐらい前は、魔窟と呼ばれる 
法の及ばない高層スラムだったそうです。

エネルギーのある街。香港・マカオでした。


職場の国際貢献でミャンマーに行かれるので
同行させてもらいました。

初めてのミャンマー。

ヤンゴン市内は、バイクが禁止なので、
私が想像していた、
ベトナムのような「洪水のように走ってくるバイク」は無く、
車だけした。
車は、こちらでは超高級品です。
それでも、渋滞している箇所も・・

ここ数年で、経済発展が凄いそうです。
貧富の格差も凄い。

ーーーーー
私たちが宿泊のホテルは、
入り口に セキュリティーゲートがあり、
空港のように 毎回 荷物を機械でチェックします。

ホテルのエレベーター
13階という表示はしないで、「12-A」としています。




ーーーー
ホテルの朝食に ベトナムでよく食べていた
チョムチョム(ランプータン)、
ニャン(竜眼)、ジャックフルーツを見つけたときは、
ちょっとテンションが上がりました。



ーーーー
ヤンゴン最大の見どころ「シュエダゴン・パヤー」。
中央の仏塔を取り巻く回廊をめぐります。

入り口で裸足になります。

ムーとした空気で蒸し暑いーと思っていたら
突然、凄いスコールが・・・・


ミャンマーでは、自分の生まれた年月日により
計算により「八曜日」の曜日(水曜が午前と午後あります)が決まり、
境内のには、それぞれの方角に八曜日の祭壇が建っていて
熱心にお祈りされています。

因みに私のを計算してもうと火曜日でしたので
その神様にHappyを祈りながらお水をかけました。

 

ーーーーー

チャウッタヂー・パヤー
「寝釈迦」だそうで、「涅槃」では無いそうです。

ガイドさんの話では、1日中 寝る間も惜しんで説法している。
ということでした。
ーーーー

日本人墓地

第二次世界大戦の時、19万人もの日本人が亡くなった慰霊の場所。
「ビルマの竪琴」の水島上等兵のモデルとされた方の墓標でした。

ーーーー
「ロンジー」という ロングスカートのような民族衣装は、
日常的に着られています。

「タナカ」という 日焼け止めのためのもので 頬(ほっぺ)や鼻に塗ります。
私も体験。
木から取った粉末を少量の水で溶いて塗ります。

「ボーヂョー アウンサン・マーケット」
ヤンゴン最大のマーケット(市場)

ホーチミンのベンタイン市場とよく似た感じで
日用品、衣類、食品、おみやげ などの店が集まています。

いろいろ貴重な体験でした。








2か月ほど前、雑誌のアンケートに答えて
観葉植物が当たる と言うのに応募したら
昨日、宅配便で届きました。

セロームです。

きっと 運搬では水分は 最小限にしているだろうと思い、
昨夜 コップ1杯の水をあげて・・

朝、見ると・・

直径5mmほどの水が 葉っぱの先 何カ所かに

もう少しで 水が床に落ちそう。

ネットで見たら、
「水を吸い上げる力が強いからなので、水が
 葉っぱの先から落ちるのは、普通です。
 諦めてください。

 水のやりすぎには、注意! 

 葉っぱに霧吹きをするのが、葉ダニ防止にも良い。」

 と書いてありました。

霧吹き買ってこよーっと。






 連休 最後は、女子会。

5つ星ホテルのアフタヌーンティーを頂きながら
おしゃべり三昧。



イギリスで頂いたアフタヌーンティーより
繊細で美味しいと思いました。


高校の学年全部の還暦同窓会が 神戸でありました。

ちょっと遠かったけど、出席。

何十年か振りの同窓会。

懐かしく 一気に 高校時代にタイムスリップする人や、
名札を付けているのに、全く思い出せない人も沢山いて・・。

そもそも、高校の時、420人ぐらい同級生を
全員知っていたわけでは ないのだから・・
今、分からないのも無理はないのです。

高校の時のイメージのままの人や、
随分、変わった人も。

住まいも、実家にいる人から、
全国 各地に散っています。

人生様々。

話題になるのは、健康のことかなぁ。




忍者ブログ [PR]