忍者ブログ
2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。 帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
さくらさくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[115]  [114]  [113]  [112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2006年9月20日(Wed)

モーツアルト生誕250年を記念して、ベトナムでもベトナム国立オーケストラが5夜連続(16日~20日)オペラハウスでオペラ「魔笛」を上演しています。

  OPERA “MAGIC FLUTE
The 250th anniversary of W. Mozart's birth


私もどんなものかと、興味津々。
魔笛は、オーストリア ウィーンのフォルクスオパーで1回、尼崎のアルカイックホールで1回見たことがあります。

そして、今回・・・・
歌はドイツ語、字幕はベトナム語、
セリフになるとベトナム語で字幕は英語。
なんとも奇妙な史上初のオペラ。

歌もオケも大変がんばってすばらしかったのです!が・・・
10年程前、ウィーンで聞いた「魔笛」があまりに印象深かったので・・・
それとの違いに唖然・・・・。

舞台セットも、アジア的。
茶色が基調のアンコールのタ・プロームを連想させるような感じ・・・・

パミーナは、熱演で声量もあり素晴らしかったのですが、
夜の女王が・・・・高い一番の聞かせどころで声が出ていない・・・

なんとも言えないオペラでした。
昨夜8時開演。11時20分終演。疲れました。

立ち見も出るほど満席。
ベトナム人も沢山来られていました。

今回ご一緒だったのは、M先生、短期でお見えのMiさん、主人と私。
「2Fボックス席?」と思ったけれど、座ってみると舞台とちょうど良い距離で全体が良く見れて、なかなか良い席でした。

チケットをお世話くださったNさんFuさん、ありがとうございました。
チケットのデリバリーが、簡単で確実なことを知りました。
以前、オペラハウスにわざわざチケットを買うために行ったのに、営業時間中に閉まっていたり・・・
うまく行かないことがあったのですが・・
日本のように、カード番号とか、書留料金とか言われず、
バイクで指定の時間に部屋まで届けてくれるなんて・・
なんて便利なのでしょう。
もっと早く知っておけば良かったと思いました。




今日はKさんK2さんと久々ゴルフ。
この3人で回るのも、今日が最後。

K2さん、昨晩遅くバンコクから帰ってこられました。

私は、今朝、ニュースを聞いてビックリ!

タイでクーデター!」

K2さんに
「タイのクーデター大丈夫でしたか?」
と、おたずねすると、
「全く異変には気が付がつきませんでした。」
と、言うことでした。
タイのバンコクは、クーデターという言葉から受ける印象とは違い、
意外と平穏なようです。

NHKの海外危険情報によると、渡航是非検討 に分類されましたが・・
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
あらら
魔笛・・・奇想天外なベトナム独自のオペラで
良かったのか悪かったのか?(笑)ちょっと
覗いてみたい気もしますが、昨日までだったん
ですね~ YUさんから一応聞いてはいましたが(笑)出来ればウイーンで聞いてみたいもの
ですね!
MS 2006/09/21(Thu)11:47:59 編集
Re:思い直して
MSさん
会場の6割程がベトナム人で、ベトナム人は楽しんでいるようでした。
ベトナム上演するのですから、ベトナム人が楽しんだら良いのですよね。
私はドイツ語もベトナム語も英語でも、分からないのは同じなのですが、何か違和感があったので・・・ついつい・・

でも、ウィーンのは、ドイツ語が分からなくても本当に素敵でした。
KTさんは羨ましい音楽環境にいますよね。

10年ほど前、ママコーラスでスイスの合唱コンクールに行くことになり、その時ウィーンに立ち寄り、本場のオペラを見ようと25人ぐらいで行ったのです。日本からチケットを取ってもらって。
勿論舞台も最高だったけど、会場も華やかでイブニングドレスを着た女性、スーツの男性が、多かったように思います。。
子供がまだ中学生と小学生だったのに、あの時、主人に無理を言って旅行に出ました。(ありがとう。ここで今頃、主人に感謝しておこう)
【2006/09/21 13:49】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]