2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:入院は大変で~す。
土曜日から入院。娘は診察で行ったのに 入院となりそのまま 付き添いで行ったきり、娘婿は出張を取りやめ、入院の荷物取りに戻ったり、私は 上の子の幼稚園の生活発表会だったので、ビデオとカメラを持って見学。
小児病棟は、入院患者以外の子どもは、入室できませんし・・
月曜日は、土曜日の代休で 幼稚園は休み。
4歳児を 一人 家において置けないし・・・
一番つらいのは、3ヶ月の孫。点滴つながれて 肝機能 腎機能の検査。
いろいろ大変でした。
おばあちゃん パワー 全開でしたヨ
ホンと 予防接種の副反応だったら、とんだ災難です。
小児病棟は、入院患者以外の子どもは、入室できませんし・・
月曜日は、土曜日の代休で 幼稚園は休み。
4歳児を 一人 家において置けないし・・・
一番つらいのは、3ヶ月の孫。点滴つながれて 肝機能 腎機能の検査。
いろいろ大変でした。
おばあちゃん パワー 全開でしたヨ
ホンと 予防接種の副反応だったら、とんだ災難です。