忍者ブログ
2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。 帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
さくらさくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[316]  [315]  [314]  [313]  [312]  [311]  [310]  [309]  [308]  [307]  [306
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2008年6月1日

Hola! オラー (やあ!)

高原列車ペルーレイルでマチュピチュへ
マチュピチュはクスコからウルバンバ川に沿って114Km進んだジャングルの中にあります。

マチュピチュ1

クスコのサン・ペドロ駅からスイッチバックをしながら、4時間、
ゆっくり進み、マチュピチュ村のアグアス・カリエン駅へ。

そこから「ハイラム・ビンガム・ロード」と言われるつづら折りの路をバスで30分登って行きます。
バス乗り場に新しい綺麗なホテルがありました。
現地ガイドさんが、
「ここは、マチュピチュに行くのに便利だけど、絶対泊まりたくない。
だってここは、雨期に洪水が起こって流される危険があるからね。」
と言っていました。

バスを降り、マチュピチュの入場料を払い、虫除けを塗ってさあ出発!

くねくねと山道を徒歩で30分登りつめると、目の前に突然視界が開け、

「空中都市」マチュピチュの風景が広がります。

マチュピチュ2 

「マチュピチュ」とは「老いた峰」と言う意味で写真の反対側になり、
写真の山は「ワイナピチュ」と呼ばれ「新しい峰」と言う意味です。

●ワイナピチュ登山
この「ワイナピチュ」に登るコースもあり、入り口管理小屋で名前を書いて朝から7:00ぐらいから登り、夕方16:00には戻って来なくてはならないそうです。凄い絶景でしょうね。

マチュピチュ6 マチュピチュ7
 マチュピチュ            遺跡でのんびりしているリャマ

遺跡の中で芝生に座り、ゆっくり過ごされている欧米人もいました。
ツアーは、忙しいけれど・・・・あのような時間の過ごし方も良いですね。

●マチュピチュの発見
インカの都市はスペイン軍に征服されましたが、2400mにあったマチュピチュは、見つかることなくほぼ無傷で残りました。
インカ滅亡から400年経った1911年、ハイラム・ビンガムによって発見されました。

遺跡の最も古い部分は、プレインカ時代のものがあるそうで、
建造目的もはっきりとは分かっていないらしいのです。
要塞説、神殿説などがありますが、インカ9代皇帝パチャクチィの離宮
という説が有力だそうです。

●上から見ていましたが、遺跡の中に降りていきます。

マチュピチュ4 マチュピチュ5
     段々畑                市街地への入り口

マチュピチュ8 マチュピチュ9
    太陽の神殿           神聖な広場と3つの窓の神殿
       
マチュピチュ10 マチュピチュ11
    インティワナ(日時計)      水に太陽や星を写し天文の勉強をしたとか
 
マチュピチュ12 マチュピチュ20
  コンドルの神殿と牢獄        シュウカイドウに似た花がさいていました


●インカ路のトレッキング
ペルーレイルの車窓から、インカ道を歩くトレッキングコースを歩く人が見えました。
現地ガイドさんの話では、3泊4日のツアーであるそうです。
毎日の入山者が500人(ガイドさんを含む)までと決まっていて、しかも公認登山ガイドさんを付けなければならないそうで、ハイシーズンは一年ぐらい前から予約をして入山するそうです。

●マチュピチュのグッバイボーイ
「マチュピチュの帰り道、つづら折りの道をバスがカーブを曲が度に、インカの衣装を着た少年が、近道して“グッバーイ”と言いながら現れるのです。
子供がグッバイボーイによるチップを稼ぐあまり、親が学校へ行かせなくなり、行政から禁止令が出ました。
学校が休みの日は、ひょっとしたら会えるかもしれません。」
という話でした。
ちょうど日曜日であえるかなぁと期待しましたが、現れませんでした。

●ペルーレイル
列車のグレードが3種類あります。
私達の行きは、「バックパッカー」というクラスで車両がとてもシンプルでリーズナブル(一番安い)。

帰りは、「ビスタドーム」というクラスでもっとも一般的列車です。
車両の上部がガラス張りになり、パノラマの風景がたのしめました。
お菓子とドリンク付き。

マチュピチュ13 マチュピチュ14
車内で白いマスクを被り、小さなリャマの人形を持って踊る「リャマ使いの踊り」が始まりました。
興味深く見ていると、いきなり列車の乗務員さんによるアルパカのセーターなどのファッションショーが始まり、その後ショーで着ていた服の車内販売となりました。
道理で綺麗な乗務員さんだと思いましたよ。(採用の条件に容姿が含まれるそうです)

ハイグレードの列車は「ハイラム・ビンガム・トレイン」という名前で
列車の中でブランチとカクテルがでる豪華列車だそうです。
残念ながら、私達はこの列車ではありませんでした。

●南十字星
ペルーレイルを降り、ホテルまでバスで移動中、クスコの街が見渡せる高台でクスコの夜景と星★をみました。
南十字星が綺麗にみえました。(南半球ですから)

マチュピチュ、良いお天気で良かったです。
雨期に来られた人が、ガスがかかり1m先が見えないほどだったというのを聞いたことがあったので、本当にお天気に感謝します。

●夕食
マチュピチュ15 マチュピチュ16
  ピスコ・サワー             ロモ・サルタード

ピスコ・サワーは、葡萄の蒸留酒ピスコに卵白とレモンを加えてシェイクした飲み物。
(高山病が心配で、なめるだけにしましたが、口当たりのよいお酒でした)

Salud サルー (乾杯!)

ロモ・サルタートはペルーの代表料理で、牛肉とピーマン、タマネギ、フライドポテトと炒めています。
日本人の口にも良く合います。
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]