2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この記事にコメントする
Re:素晴らしい!
映画は、28年前の元気だったころの姿を映し出しています。
本当に良い思い出になりました。
他にも懐かしい景色や人が映っていて マイDVDを買いました。
本当に良い思い出になりました。
他にも懐かしい景色や人が映っていて マイDVDを買いました。
Re:無題
こんにちは。さくらさくらさん。
大往生でした。
明治、大正、昭和、平成と気丈に生き抜いた祖母でした。
私にとっても決して甘いだけの祖母ではなく
しつけの面では厳しいところもありました。
祖母が長生きできましたのも、皆様がお店に寄って
お声をかけてくざださるのを
楽しみにしていたからだと思います。
生前のご交誼に深く感謝いたします。
ありがとうございました。
大往生でした。
明治、大正、昭和、平成と気丈に生き抜いた祖母でした。
私にとっても決して甘いだけの祖母ではなく
しつけの面では厳しいところもありました。
祖母が長生きできましたのも、皆様がお店に寄って
お声をかけてくざださるのを
楽しみにしていたからだと思います。
生前のご交誼に深く感謝いたします。
ありがとうございました。
Re:無題
小飛さん ですよね。
また、お立ち寄りくださいね。
梅雨も明けて暑い毎日です。
また、お立ち寄りくださいね。
梅雨も明けて暑い毎日です。