2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006年10月26日(Thu)
昨夜は、主人の職場の日本人とベトナム人秘書さんたちとの送別会。
秘書さんが予約してくれたベトナム料理レストラン「QUAN NGOAIO」。
流石! ベトナム家屋を改装してレストランにしてあって雰囲気もいいし、しかも安くて美味しい。
住所は、19 Nguyen Gia Thien
記念品の飾り皿を頂戴しました。
真ん中は、ハノイの名所、文廟・一柱寺・玉山祠(デン・ゴックソン)・鎮国寺(チュア・チャックオック)遠くにハロン湾などが、そして、周りは、ベトナムの田舎のようすが彫られています。
裏面にメッセージをいただきました。
""We believe you had a good time in Hanoi.
We wish you have every happiness in future!""
楽しいハノイ生活でした。ありがとうございます。
●数字の数え方
秘書さんが数字を数えだしました。
前に本で見たのと同じで、指の関節を使って数えていました。
親指を除いて、片手で12まで数えれられます。
12進法ですね。
干支と同じで便利だとか。
●厄年・数え年(かぞえどし)
もう一人の秘書さんが現在26歳。
その方が2年後に結婚するそうです。
そして、彼女が言うには、
「ベトナムでは、女の厄年があり、21歳・23歳・26歳・28歳は結婚してはいけない。私は気にしないけど、両親が気にしているので・・2年待ちます。」
「現在26歳で2年後だったら28歳。また厄年になりませんか?」
「ベトナムでは、お母さんのお腹の中にいるのを一年と数えるので、私は現在27歳です。」
ベトナムでは、年齢は「数え年」で言うそうです。
それと厄年は、男性になく女性にだけ適応され、結婚はいつでもいいのだそうです。
それって男性に都合よくできていませんか・・・・???
昨夜は、主人の職場の日本人とベトナム人秘書さんたちとの送別会。
秘書さんが予約してくれたベトナム料理レストラン「QUAN NGOAIO」。
流石! ベトナム家屋を改装してレストランにしてあって雰囲気もいいし、しかも安くて美味しい。
住所は、19 Nguyen Gia Thien
記念品の飾り皿を頂戴しました。
真ん中は、ハノイの名所、文廟・一柱寺・玉山祠(デン・ゴックソン)・鎮国寺(チュア・チャックオック)遠くにハロン湾などが、そして、周りは、ベトナムの田舎のようすが彫られています。
裏面にメッセージをいただきました。
""We believe you had a good time in Hanoi.
We wish you have every happiness in future!""
楽しいハノイ生活でした。ありがとうございます。
●数字の数え方
秘書さんが数字を数えだしました。
前に本で見たのと同じで、指の関節を使って数えていました。
親指を除いて、片手で12まで数えれられます。
12進法ですね。
干支と同じで便利だとか。
●厄年・数え年(かぞえどし)
もう一人の秘書さんが現在26歳。
その方が2年後に結婚するそうです。
そして、彼女が言うには、
「ベトナムでは、女の厄年があり、21歳・23歳・26歳・28歳は結婚してはいけない。私は気にしないけど、両親が気にしているので・・2年待ちます。」
「現在26歳で2年後だったら28歳。また厄年になりませんか?」
「ベトナムでは、お母さんのお腹の中にいるのを一年と数えるので、私は現在27歳です。」
ベトナムでは、年齢は「数え年」で言うそうです。
それと厄年は、男性になく女性にだけ適応され、結婚はいつでもいいのだそうです。
それって男性に都合よくできていませんか・・・・???
PR
この記事にコメントする