2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007年3月25日(Sun)
3月9日我が家に来た(docomoキャンペーンで当たった景品の)石焼きオーブンレンジでいろいろお調理に挑戦。
焼き芋
美味しい焼き芋出来ちゃった。
メッチャ簡単! ダイヤルメニュー26にするだけ。
ゆきもち草さんに頂いた徳島産のサツマイモで、ホクホクのアツアツの焼き芋が出来ました。
美味しい焼き芋食べられて幸せ!!(私って単純?)
チーズ蒸しパン
粉をふるう手間を惜しんだため、ちょっと粉っぽい(笑)
手作り豆腐
豆乳(成分無調整)とにがり(塩化マグネシウム)で美味しい豆腐が出来上がり。
分量を混ぜてダイヤル15に合わせるだけ
これを食べると、パックに入った豆腐を買う気になりません。
鶏の唐揚げ
ヘルシーメニューで揚げ油を使わず鶏の唐揚げができます。
でも、これはやはり ヘルシーでなくても、油で揚げた方が良かった・・・。
野菜の丸ごと焼き
ジャガイモ、タマネギ、ニンニクをただオーブンで焼くだけ。
ジャガイモはホクホク。
タマネギとニンニクは、とろけるよう。
なかなか素朴で、野菜本来の味が楽しめます。
簡単にできる物ばかり選んで作ったような・・・。
また、何かクッキングブックに載っている物を作ってみますね。
3月9日我が家に来た(docomoキャンペーンで当たった景品の)石焼きオーブンレンジでいろいろお調理に挑戦。
焼き芋
美味しい焼き芋出来ちゃった。
メッチャ簡単! ダイヤルメニュー26にするだけ。
ゆきもち草さんに頂いた徳島産のサツマイモで、ホクホクのアツアツの焼き芋が出来ました。
美味しい焼き芋食べられて幸せ!!(私って単純?)
チーズ蒸しパン
粉をふるう手間を惜しんだため、ちょっと粉っぽい(笑)
手作り豆腐
豆乳(成分無調整)とにがり(塩化マグネシウム)で美味しい豆腐が出来上がり。
分量を混ぜてダイヤル15に合わせるだけ
これを食べると、パックに入った豆腐を買う気になりません。
鶏の唐揚げ
ヘルシーメニューで揚げ油を使わず鶏の唐揚げができます。
でも、これはやはり ヘルシーでなくても、油で揚げた方が良かった・・・。
野菜の丸ごと焼き
ジャガイモ、タマネギ、ニンニクをただオーブンで焼くだけ。
ジャガイモはホクホク。
タマネギとニンニクは、とろけるよう。
なかなか素朴で、野菜本来の味が楽しめます。
簡単にできる物ばかり選んで作ったような・・・。
また、何かクッキングブックに載っている物を作ってみますね。
PR
この記事にコメントする