2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
土日、吉野山の実家へ。
天気予報では、寒波が来る。と盛んに言っていたけど、
そこしか日がなくて・・・行って来ました。
土曜日、昼の2時ごろ、チラホラ 雪が舞ってきました。
やはり、これは、積もる・・!
私の車は、ノーマルタイヤ。
しかも雪道は運転したことがないし・・
山の下の駐車場へ車を移動させておこう。
と言うことで行ってみると・・
その駐車場の看板に「1回300円」と書かれており、
入るときにお金を入れるようになっていました。
何日停めていても300円でした。
安~い~!
あんのじょう、夜中に雪が積もり、
翌日は、タイヤチェーンの巻いたタクシーで
日中の一番暖かい時間帯に山を降りました。
山の下の駐車場から、自分の車で帰るとき、
駐車場を出た日陰になっている所や、
五条市との間の峠付近は、うっすら雪があったので、
最新の注意を払いながら、超スローで通り抜けましたが、
大阪には、何も雪がありませんでした。
やっぱり、吉野は山間部ですね。
事故なく無事に帰れてホッとしました。
天気予報では、寒波が来る。と盛んに言っていたけど、
そこしか日がなくて・・・行って来ました。
土曜日、昼の2時ごろ、チラホラ 雪が舞ってきました。
やはり、これは、積もる・・!
私の車は、ノーマルタイヤ。
しかも雪道は運転したことがないし・・
山の下の駐車場へ車を移動させておこう。
と言うことで行ってみると・・
その駐車場の看板に「1回300円」と書かれており、
入るときにお金を入れるようになっていました。
何日停めていても300円でした。
安~い~!
あんのじょう、夜中に雪が積もり、
翌日は、タイヤチェーンの巻いたタクシーで
日中の一番暖かい時間帯に山を降りました。
山の下の駐車場から、自分の車で帰るとき、
駐車場を出た日陰になっている所や、
五条市との間の峠付近は、うっすら雪があったので、
最新の注意を払いながら、超スローで通り抜けましたが、
大阪には、何も雪がありませんでした。
やっぱり、吉野は山間部ですね。
事故なく無事に帰れてホッとしました。
PR
この記事にコメントする
Re:ご無事で何より
ホントに事故なく帰れて良かったです。
吉野山も私が小さい頃に比べると、ずいぶん雪は少なりました。
温暖化でしょうか?
平地の生活に慣れると、雪道はとても怖いで~す。
特に陰地(おんじ:山林中の日陰の地)は、要注意です。
東京で雪が降ると全国ニュースになりますね。
5cmでも、危ないですからね。
大阪の雪は、冬に何回か、舞う程度ですが、
やはり5cmでも積もると大変なことになりますw。
吉野山も私が小さい頃に比べると、ずいぶん雪は少なりました。
温暖化でしょうか?
平地の生活に慣れると、雪道はとても怖いで~す。
特に陰地(おんじ:山林中の日陰の地)は、要注意です。
東京で雪が降ると全国ニュースになりますね。
5cmでも、危ないですからね。
大阪の雪は、冬に何回か、舞う程度ですが、
やはり5cmでも積もると大変なことになりますw。