2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008年12月31日
・ギザのピラミッド
バスでホテルから10分ほど、街なみの間から、ピラミッドが見えてきます。
(バスの中からの写真です。)
ギザのピラミッドは、約4500円ほど前、古代エジプト王国第4王朝の
時代に造られました。
・クフ王のピラミッド
本来は高さが146mだったそうですが、頂上部分がなくなっていて、
10mほどの鉄の棒が建っています。
本来は、化粧岩で覆われていたようなのですが、今は下のほうにほんの少し残っているだけです。
近づくと1つの石が、本当に大きい!
ピラミッドへの入り口は、盗掘用として開けられた穴です。
(右の写真の、真ん中あたりに人が集まっているところです)
プラミッドの外をそこまで登り、入り口から入ります。
内部は、急な傾斜で腰をかがまないと進めない低いところもあります。
玄室に向かう回廊は、見上げると石が積みあがっているのが良くわかります。
(内部は撮影禁止)
以前TVでここは、カーの通り道ではないか、というのを見たように思います。
一番奥の玄室は、暗い広い空間にになっていて空気穴がありました。
ピラミッドには、いまだ解明されないピラミッドパワーがあるそうです。
物が腐りにくいとか、怪我が早く良くなったとか?
・カフラ王ピラミッド
3つのピラミッドの真ん中にあり、高さ143m。
頂上部にには表面を覆っていた化粧岩も見えます。
・メンカフラ王プラミッド
3大ピラミッドの一番奥にあり、高さ65.5mと3つの中では小さいです。
ちょっとだけラクダに乗って、気分を味わいます。
乗るとき、ラクダは足を曲げて座ってくれますが、立ち上がるとき、
急に高い位置になるので、落ちないように鞍についている前後の棒をつかみます。
・スフォンクス
人面獣身で前長57m、高さ20m。
長いアゴヒゲは大英博物館にあるそうです。
ここでハプニング! 風が吹き、右目に砂が・・・・・・
痛くて目が開けられない!!!!!
急いでコンタクトを外しましたが、右目から涙が出るし、半日
ぼやけていました。
日本に帰ってから、眼科へ・・・
幸いたいしたことにはなっていなくてホットしました。
・ピラミッドの見えるレストランで昼食
定番のパンの“アエーシ”
昼食後、バスで移動
・ダフシュールのプラミッド
ギザと違い、砂漠の中にあります。
イメージを大切にするため、この周りには、建物を建ててはいけないことになっているそうです。
・屈折ピラミッド
下部の傾斜は52度、上部の傾斜は43度。
理由ははっきりしないらいのですが、
真正ピラミッドが崩れて失敗したためとか、
王の死が近いので急いだからとか・・・・・
・赤ピラミッド
赤い石が使われているので赤ピラミッドと呼ばれています。
断面が二等辺三角形の真正ピラミッドの中では最古だそうです。
中に入りました。
玄室までの階段は、けっこう急です。
それに、奥に行くしたがって、アンモニアの臭いがします。
これは、鳥の糞によるものだそうです。
・メンフィス
メンフィスは上下エジプトを統一したメネス王によって、紀元前3000年頃
首都になり、第6王朝時代が最盛期だったそうです。
現在遺跡の周辺は、農村があるだけです。
ラムセス2世の巨像
ラムセス2世像の手首にカルツーシュが彫られ、印をもっています。
像の方が建物の入り口より、大きい理由は、
もともと、この像があったところに、この建物を建てたそうです。
屋外にもいろいろな石造が展示されていました。
・カイロのホテルで年越し
2008年12月31日 年越しライブがホテルの中庭・プールサイドで行われます。
このホテルは、プールを囲むように建物が建っていて、殆どの部屋がプールに面しています。
ということは、どの部屋もかなりの音量で聞こえてきます。
TV撮影?が入っていました。 ベリーダンス
ホテルのシェフたちの気合の入れようが分かるようなお料理の数々
疲れていたので、10時ごろには部屋に戻ってきましたよ。
明日の朝は、5時にモーニングコールがあるし。
部屋には、年越しライブに参加用のグッズがベットの上に置いてありました。
せめて、気分だけ・・・
・ギザのピラミッド
バスでホテルから10分ほど、街なみの間から、ピラミッドが見えてきます。
(バスの中からの写真です。)
ギザのピラミッドは、約4500円ほど前、古代エジプト王国第4王朝の
時代に造られました。
・クフ王のピラミッド
本来は高さが146mだったそうですが、頂上部分がなくなっていて、
10mほどの鉄の棒が建っています。
本来は、化粧岩で覆われていたようなのですが、今は下のほうにほんの少し残っているだけです。
近づくと1つの石が、本当に大きい!
ピラミッドへの入り口は、盗掘用として開けられた穴です。
(右の写真の、真ん中あたりに人が集まっているところです)
プラミッドの外をそこまで登り、入り口から入ります。
内部は、急な傾斜で腰をかがまないと進めない低いところもあります。
玄室に向かう回廊は、見上げると石が積みあがっているのが良くわかります。
(内部は撮影禁止)
以前TVでここは、カーの通り道ではないか、というのを見たように思います。
一番奥の玄室は、暗い広い空間にになっていて空気穴がありました。
ピラミッドには、いまだ解明されないピラミッドパワーがあるそうです。
物が腐りにくいとか、怪我が早く良くなったとか?
・カフラ王ピラミッド
3つのピラミッドの真ん中にあり、高さ143m。
頂上部にには表面を覆っていた化粧岩も見えます。
・メンカフラ王プラミッド
3大ピラミッドの一番奥にあり、高さ65.5mと3つの中では小さいです。
ちょっとだけラクダに乗って、気分を味わいます。
乗るとき、ラクダは足を曲げて座ってくれますが、立ち上がるとき、
急に高い位置になるので、落ちないように鞍についている前後の棒をつかみます。
・スフォンクス
人面獣身で前長57m、高さ20m。
長いアゴヒゲは大英博物館にあるそうです。
ここでハプニング! 風が吹き、右目に砂が・・・・・・
痛くて目が開けられない!!!!!
急いでコンタクトを外しましたが、右目から涙が出るし、半日
ぼやけていました。
日本に帰ってから、眼科へ・・・
幸いたいしたことにはなっていなくてホットしました。
・ピラミッドの見えるレストランで昼食
定番のパンの“アエーシ”
昼食後、バスで移動
・ダフシュールのプラミッド
ギザと違い、砂漠の中にあります。
イメージを大切にするため、この周りには、建物を建ててはいけないことになっているそうです。
・屈折ピラミッド
下部の傾斜は52度、上部の傾斜は43度。
理由ははっきりしないらいのですが、
真正ピラミッドが崩れて失敗したためとか、
王の死が近いので急いだからとか・・・・・
・赤ピラミッド
赤い石が使われているので赤ピラミッドと呼ばれています。
断面が二等辺三角形の真正ピラミッドの中では最古だそうです。
中に入りました。
玄室までの階段は、けっこう急です。
それに、奥に行くしたがって、アンモニアの臭いがします。
これは、鳥の糞によるものだそうです。
・メンフィス
メンフィスは上下エジプトを統一したメネス王によって、紀元前3000年頃
首都になり、第6王朝時代が最盛期だったそうです。
現在遺跡の周辺は、農村があるだけです。
ラムセス2世の巨像
ラムセス2世像の手首にカルツーシュが彫られ、印をもっています。
像の方が建物の入り口より、大きい理由は、
もともと、この像があったところに、この建物を建てたそうです。
屋外にもいろいろな石造が展示されていました。
・カイロのホテルで年越し
2008年12月31日 年越しライブがホテルの中庭・プールサイドで行われます。
このホテルは、プールを囲むように建物が建っていて、殆どの部屋がプールに面しています。
ということは、どの部屋もかなりの音量で聞こえてきます。
TV撮影?が入っていました。 ベリーダンス
ホテルのシェフたちの気合の入れようが分かるようなお料理の数々
疲れていたので、10時ごろには部屋に戻ってきましたよ。
明日の朝は、5時にモーニングコールがあるし。
部屋には、年越しライブに参加用のグッズがベットの上に置いてありました。
せめて、気分だけ・・・
PR
この記事にコメントする
8日目
ギーザはカイロの西方地名で、砂漠の端の丘に古代エジプトのクーフ王をはじめ、カフラー王、メンカウラ王の3大ピラミットやスヒィンクスがあります。上・下エジプトの新しい国王がメンヒィスにピラミットを建てるときクーフ王に敬意をはらい3m低くし、ギーザの丘より6m高くして建てたそうです。そんな話もあります。
クーフ王のピラミットは約2,5トンある石灰岩を230万個、210層に積み重ねたと言うことです。凄いと言うしかないです。
ラクダの乗り心地はどうですか?
どんなにおいがします?
くだものは美味しいですか。
本当に良い旅行でしたね。
クーフ王のピラミットは約2,5トンある石灰岩を230万個、210層に積み重ねたと言うことです。凄いと言うしかないです。
ラクダの乗り心地はどうですか?
どんなにおいがします?
くだものは美味しいですか。
本当に良い旅行でしたね。
Re:8日目
メンフィスのピラミッドは、そういう理由でギザより低く建てられているのですね。
ラクダはよく揺れますが、鞍が付けられているので、乗り心地は悪くないですよ。
綱を引っ張ってくれる人がいるので、ゆっくり砂漠の中をお散歩です。
ラクダも走ると速いそうなのですが・・
ラクダが観光用に20頭ほどいたのですが、その当たりは、やはり糞を踏まないように注意です。
果物で皆が食べて「渋い~」と言ったのが、5cmほどの小さい柿でした。
ラクダはよく揺れますが、鞍が付けられているので、乗り心地は悪くないですよ。
綱を引っ張ってくれる人がいるので、ゆっくり砂漠の中をお散歩です。
ラクダも走ると速いそうなのですが・・
ラクダが観光用に20頭ほどいたのですが、その当たりは、やはり糞を踏まないように注意です。
果物で皆が食べて「渋い~」と言ったのが、5cmほどの小さい柿でした。
おはようございます
さくらさくらさん♪
私のブログに来てくださってありがとうございます。
おバカなブログで驚いたでしょう。(笑)
エジプト素敵ですね。ピラミッドもメンフィスも
大きいですね。神秘の国ですね。
さくらさくらさんのブログで世界旅行出来ますね。素晴らしいわ。(^^♪
いろんな国に行かれてるんですね。
時々遊びにきますね。♪
私のブログに来てくださってありがとうございます。
おバカなブログで驚いたでしょう。(笑)
エジプト素敵ですね。ピラミッドもメンフィスも
大きいですね。神秘の国ですね。
さくらさくらさんのブログで世界旅行出来ますね。素晴らしいわ。(^^♪
いろんな国に行かれてるんですね。
時々遊びにきますね。♪
Re:こんばんは
ソナチネさんのとっても素敵なブログ、拝見しましたよ。
2つもなさっているのですね。
写真も楽しいし・・・うまく書いていらして・・・
私も見習わなくては。
また、ゆっくりお邪魔させてくださいね。
旅行に行くと、その土地のいろいろなこと肌で感じます。
本当のところは、住んでみないと分からないのでしょうが・・・
ほんのさわりだけでも・・・。
その国の人が、その国の文化を大切にしていることとかも、よく分かる時があります。
そして、自分が改めて日本人であるというアイデンティティーも感じます。
ですから、海外に行く機会があれば、リゾートより、動き回っていろいろ見てみたいのです。
2つもなさっているのですね。
写真も楽しいし・・・うまく書いていらして・・・
私も見習わなくては。
また、ゆっくりお邪魔させてくださいね。
旅行に行くと、その土地のいろいろなこと肌で感じます。
本当のところは、住んでみないと分からないのでしょうが・・・
ほんのさわりだけでも・・・。
その国の人が、その国の文化を大切にしていることとかも、よく分かる時があります。
そして、自分が改めて日本人であるというアイデンティティーも感じます。
ですから、海外に行く機会があれば、リゾートより、動き回っていろいろ見てみたいのです。