2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。
帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
犬?あらら・・・(返信済)
(07/09)
最新記事
(09/21)
(09/13)
(09/10)
(09/05)
(08/28)
(08/23)
(07/19)
(07/04)
(03/14)
(02/22)
最新TB
ブログ内検索
最古記事
(06/01)
(06/02)
(06/03)
(06/04)
(06/05)
(06/06)
(06/07)
(06/08)
(06/09)
(06/10)
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昼休み ぶらっと 「クレスタ長堀 滝の広場」(駅に近い商業施設)を通りがかったら、
『次世代ロボット実証実験』というタイトルでロボットが動いていました。
どんなものかと、ちょっと見てみました。
4つブースがあり、
①鏡やショウウインドが、映像を投影することで広告を流せる
②小型のヒューマノイド・ロボットが自然な対話ができる(30cmほど)
③段ボールで出来たロボット
④(調整中で動いてなかった)
② ③
一般向けには、アンケートを取っていましたが、
これらの技術が 新しいビジネスパートナーを探すのが目的のようです。
アンケートを書いて、「エコロジカイロ」をゲット。
(書けば全員、貰えます。)
カイロの中にある目のような金属ボタンを数回押すと
透明な液体が白く結晶化して発熱します。
「温か~~い~~! これは まさしくカイロ!」
何時間かして、冷えてきたら・・・
沸騰したお湯の中に5分から10分入れ、白い結晶がなくなったら、
再利用もできるカイロでした。
帰り道、ロフトの前を通ったら、「味の素100周年」のイベントしてました。
やっぱり、心斎橋は賑やかです。
小さい味の素を配っていたので、それもゲットしました。
私も、お料理に旨味として、少し使います。
それにしても、味の素で思い出すのは、
ハノイのあるフォー屋さんで、店の入り口の調理台の上に置かれていた山盛りの味の素。
1杯のどんぶりにスープを入れる前に小さいスプーンで何杯も入れているのです。
入れるほど美味しいと思われていると、聞いたことがありますが・・・
『次世代ロボット実証実験』というタイトルでロボットが動いていました。
どんなものかと、ちょっと見てみました。
4つブースがあり、
①鏡やショウウインドが、映像を投影することで広告を流せる
②小型のヒューマノイド・ロボットが自然な対話ができる(30cmほど)
③段ボールで出来たロボット
④(調整中で動いてなかった)
② ③
一般向けには、アンケートを取っていましたが、
これらの技術が 新しいビジネスパートナーを探すのが目的のようです。
アンケートを書いて、「エコロジカイロ」をゲット。
(書けば全員、貰えます。)
カイロの中にある目のような金属ボタンを数回押すと
透明な液体が白く結晶化して発熱します。
「温か~~い~~! これは まさしくカイロ!」
何時間かして、冷えてきたら・・・
沸騰したお湯の中に5分から10分入れ、白い結晶がなくなったら、
再利用もできるカイロでした。
帰り道、ロフトの前を通ったら、「味の素100周年」のイベントしてました。
やっぱり、心斎橋は賑やかです。
小さい味の素を配っていたので、それもゲットしました。
私も、お料理に旨味として、少し使います。
それにしても、味の素で思い出すのは、
ハノイのあるフォー屋さんで、店の入り口の調理台の上に置かれていた山盛りの味の素。
1杯のどんぶりにスープを入れる前に小さいスプーンで何杯も入れているのです。
入れるほど美味しいと思われていると、聞いたことがありますが・・・
PR