忍者ブログ
2005年7月~2006年11月 ベトナムのハノイに住んで、ベトナム生活を満喫しました。 帰国後は、身の回りのこと少し更新しています。良かったらお付き合い下さい。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
いいですね~(返信済)
(09/16)
羨ましい~(返信済)
(07/20)
そうですか~(返信済)
(07/10)
そうですか~(返信済)
(07/10)
(07/09)
最新TB
プロフィール
HN:
さくらさくら
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前売り券を買ってあるのに 早く行かない終わってしまう・・
あべのハルカス美術館の「カラバッジョ展」


「リュート弾き」

光と闇の天才画家

カラバッジョは、殺人をおかし
逃亡生活の末、38歳で亡くなります。

以前、イタリア シチリア島 シラクーザの教会で
「聖ルチアの埋葬」を見たのは、
逃亡中に描いたものだったのでしょうね。


「法悦のマグダラのマリア」の
身体を大きく後ろに反らせ、天を仰ぎ見る
そして目からこぼれ落ちる涙・・
カラバッジョは、最後までこの絵を持っていたとのこと。
どんな気持ちだったんろう。

この絵と会うのは、3回目。
左上の十字架と茨の冠に初めて気づきました。

PR


ご近所から、「放し飼いたまご」のおすそ分けをいただきました。
徳島県南部にある農場からのものだそう。

豊かな自然の中で 沢山運動をして育ったそうで、
見た目の 黄身の色は、濃い黄色。
卵 特有の生臭さは少なく、
あっさりとしてクセがありません。

放し飼いの卵を、食べたのは、初めてでした。

徳島市里浦地区で栽培された「里娘」という
サツマイモもいただきました。
こちらは、焼き芋にしました。

美味しく頂きました。
ありがとうございました。


ニューヨーク6日間 一人旅

JFK空港から NYヒルトン ミッドタウンへ。
エアートレインで ジャマイカ駅に
地下鉄E線のりかえで 徒歩2分。
(便利で安いが、大きなスーツケースには 不向きでした。)

翌日、日本人ガイドのNY市内 1日観光で自由の女神をフェリーから見ました。


 
ワールドトレードセンター


ロック フェラーセンターの巨大クリスマスツリー
人も 凄いです。


トップ オブ ザ ロックからの夜景
エンパイヤー ステート ビルをみました。
エンパイヤー ステート ビルに上がるのも あります。



メトロポリタン美術館
セントラルパークを歩いていたら 道に迷ってしまいました。
グーグルマップで位置を確かめ やっと美術館にたどり着きました。
「メトロポリタン美術館」で、1時間の日本語無料ツアーに参加。
とても素敵な作品が沢山あり、閉館までゆっくり鑑賞。
チケットは、3日間有効です。



夜は、メトロポリタン オペラで「薔薇の騎士」を観ました。
3時間30分と少々 長いですが、
楽しい時間でした。

5番街のティファニーも 入ってみました。
2Fの喫茶は、完全予約制で、受付開始直後に完売するようです。
(後で会った 日本人に聞きました。)


「フリックス コレクション」大豪邸を美術館にしている
写真は、中庭。
なんと ここにフェルメールが3点もあります。




ブロードウェー ミュージカル アラジンを観ました。
凄く楽しかった。

短い滞在中、盛りだくさんで過ごしました。





今年の「一万人の第九」の本番。

大阪城ホール
プログラム冊子の各教室の「紹介ページ」
初めて私のスナップ写真も載りました。



大阪城ホールの中。
今回は、端も端。観客席の上側。

完全に指揮者の佐渡裕さんの後ろから見る格好。
ソプラノもアルトも向こう正面の半分から初まっています。
指揮者から余りに遠い!

でも、1部のパフォーマンスを観客気分で味わえました。

今年のシラーの詩を読むのが 霜降り明星 粗品さん。
お笑いの方で 初めて聞くお名前でしたが、
彼にしかできない方法でされて 流石だと思いました。

1部のゲストは、東儀秀樹さん達による、雅楽でのオープニング。
山崎まさよしさん達と セロリ(一万人の合唱団も参加)など。


今年も第九、終わりました。


今年も 「一万人の第九」が明日、大阪城ホールで本番です。
今日は15:45からリハーサル。

お天気良いし、1つ手前の環状線の森ノ宮駅で降りて
大阪城公園を紅葉見ながら、歩いて行こーっと。

森ノ宮を降りたら、大阪城公園とは反対に足が、、、
主人が最後を迎えた病院の前へ。
病院は、 移転して、取り壊し作業中。

なんだか凄く辛くなり・・
急いで大阪城公園へ。

紅葉はきれいでした。





大阪城の天守閣の前の広場で。。。

3年半前、主人は入院したけど
ゴールデンウィークで病院は何も進まないので
外出許可をとり、主人の希望で大阪城天守閣に行ったことを
また思い出す。

あの時、こんな風に大阪城を一人で見上げる日が来るとは
思いもよらなかった。





梅田のザ・フェニックスホールで 
清原千賀さんのコンサートに友人と。

ご家族が多彩な音楽家で 
とってもアットホームな雰囲気の
でも、クオリティーは高く本格的なコンサートでした。

帰りに 直ぐ近くにある「お初天神」へ。
正式名は「露天神社」

ビルの谷間にあります。
「お初と徳兵衛の物語の場所」

お守りがいろいろありましたが
その中でも スポーツお守りがあり
いろいろな競技のお守りがありました。
例えば、水泳だったら 小さいゴーグル付、
野球だったら 小さい野球のボール付です。

私は、「交通安全」のお守り買いました。







レッサーパンダに餌やり。

神戸どうぶつ王国へ 孫たちと。
いろいろな動物への餌やり体験ができます。



カピバラの餌やり。

初めは怖がっていた孫も だんだん慣れてきて
喜んで餌やりをしていました。

動物がとっても身近にいました。









仲道郁代さんのピアノリサイタル。
生で聴くのは、初めて。

ドビュッシー:月の光
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第8番「悲愴」作品13
シューベルト:ピアノ・ソナタ ハ短調 D958
シューマン:「森の情景」より第7曲 “予言の鳥”
シューマン:幻想小曲集 作品12より
シューマン:ピアノ・ソナタ 第1番 嬰ヘ短調

曲の世界観の解説をお聞きしながら 
素敵なピアノ演奏を楽しみました。
やはり 凄い!

ーーーーー
リサイタルが始まる前
友だちとの待ち合わせに時間があったので
直ぐ近くの 読売テレビ 新社屋の1Fで
コーヒーを飲んでいたら 動かない人を発見。




外に名探偵コナンの銅像も
 






ラファエル前派の軌跡展。

一部 写真を撮って良かったので。

“”19世紀半ばのイギリスで、20歳前後の画家たちが
結成したのが「ラファエル前派同盟」だそうです。

ミュージアムショップで、モリスの壁紙を使った絵柄の
ティッシュケースを買いました。
お部屋が楽しくなりました。




 


20日ぐらい前、友達からメールで
「映画“蜜蜂と遠雷”の試写会、当たったら 一緒に行きませんか?」と。

原作を読んでいたので、映画になったらぜひともと
思っていました。
とっても楽しみに待ちましたが・・
試写会は外れました。

そこで 今夜は、チケットを買って 見ました。

「4人のピアニストたちのコンクールでの葛藤と成長」
ピアノ演奏を文字で読むのと 演奏を聴くのはまた違いますね。


忍者ブログ [PR]